入会・参加について
入会(活動参加)希望の方へのご案内
<入会について>
「ボランティアの認定制度」
当法人の正会員になろうとするものは、当法人の指定するボランティア認定講習に参加し、当法人の認定を受けなければならない。上記認定は、ボランティア認定講習の受講と1回の研修ボランティアの参加を条件とする。
(一般社団法人レイキボランティア徳島協会 規約より)
<入会・ボランティア認定>
認定までの流れ 講習 → 見学実習 → 認定
①講習
:最低4時間の講義の中で、ボランティアに必要な理念やヒーリング概念、対象施設の注意点、ヒーリング手順などを習得していただきます。受講者の経歴を考慮し、ボランティア活動の概念や利用者との関係性、受け入れ施設の条件などの理解を深め、ボランティアとしての資質向上を目指します。
②見学(実習)
:講習の前後どちらか、ボランティアリーダーと共にボランティア活動に同行し、実習します。
③認定
:ボランティアリーダーからの推薦を得て、認定証が授与されます。
認定プログラム概要
・ヒーリングボランティア登録の資格は本協会の趣旨に賛同できる方。
・レイキの系統は問いません。
・登録条件レイキレベル2以上(目安)
・レイキヒーリングによるボランティア活動を医療や福祉の現場等で行うため、関係機関や携わる方々に信頼を得て行えるよう、またヒーリングにおいて、十分な癒しを提供するための指針として、認定プログラムを制定しています。
・認定プログラムは、レイキヒーリングを活用した、当協会のボランティア活動に参加するヒーラーの条件や注意点など、ボランティア活動の質を維持するための事項を規定し、協会の行うボランティアの管理基準としての役割を果たします。
・認定プログラム内容は、講義、実習、質疑応答等を行い、ボランティアのヒーリング概念や医療福祉現場でのヒーラーの役割、ボランティア受入先からの注意事項に関する教育、ボランティアリーダーの基準とともに、ヒーリングボランティア時の基本手順を学びます。
また、交流会やボランティア活動を通じてスキル向上のサポートを行います。なお、このプログラムは、当協会のボランティア活動の経験の積み重ねにより、必要な改訂をすすめます。
本プログラムを修了し、リーダー同行による実習が終わると、ボランティアヒーラーの認定証が発行されます。
この認定によって正会員がボランティア活動へ参加する資格を得られます。
なお、当協会がボランティア活動を行っている異なった施設に配置が転換されたときは、その施設でのボランティアリーダーに同行し、1回の実習を経てボランティア参加となります。
レイキヒーリングは素晴らしい技法です
ヒーリング経験を積むとともにヒーリングについての知識を増やし、気や場の認識などヒーラーに必要な事柄は沢山あります。
オーラやチャクラの働き、自己向上のための呼吸法などの内容を当協会の会長や担当者がヒーラーのために必要な技法などをお伝えしております。
また実際の活動施設で制限はありますが見学・体験が可能です。レイキを習われた方、レイキヒーリングを職業としているヒーラーの方どうぞご参加ください。
認定講習・見学(実習)
こちらのHPからの事前申し込み後、参加可能となります → 申し込み・お問い合わせ
認定講習
講習は待機の場合あり。
現地での受講希望者数により出張可能
見学(実習)
参加可能施設の人数制限があります。
5名迄
※待機について
ボランティア活動人数が定員に達している場合、待機となります。
見学後、待機される場合、当協会に、氏名、住所、電話番号をお伝えいただいた上で、正式な受付となります。
(個人情報はボランティア活動時の保険加入の際に最低限必要な情報になります。)
今現在、レイキボランティア徳島協会として、ボランティア活動させていだいている施設は、徳島市内の子育て支援施設になります。
<退会について>
入退会は個人の意思により、入会は申込書提出と会費支払いによって成立する。退会はEメールによる連絡により成立する。 (一般社団法人レイキボランティア徳島協会 規約より)
・退会時、会員証(認定証)を当協会に返却
認定の取り消し
長期のボランティア不参加やボランティア活動時にふさわしくない行為・規定に触れる行為があった場合、役員会議で検討し、ボランティア認定の取り消しをすることがあります。
講習・入会(登録)・年会費について
当協会は完全な非営利団体であり、会費は最低限の運営資金として、合意のもといただいております。
会員より集金した会費は必要経費維持・運営費に使っており、役員報酬・給与などを個人に分配していません。
レイキボランティアは、レイキの素晴らしさを多くの方に知っていただくこと、レイキヒーラーとしての社会貢献、人格向上を目的としており、完全な自由意志のもと、福祉活動に取り組んでいます。
ボランティア認定講習費
講習時間 4時間 5,000円
※ 出張講習可能です。
入会金(登録費)1,000円
会員会費 3,500円(年会費)
イベント参加費は別途
入会金・会費等 振込先はこちら
阿波銀行
国府支店
普通1207313
一般社団法人レイキボランティア徳島協会
*入会された方が安心して活動できるよう、ボランティア活動保険に加入していただきます。(一人500円/年)
賛助会員について
ボランティア活動には参加できないが、当協会の趣旨・目的に賛同して財政的に支援してくださる方。
活動、運営に交通費等、出費がかさみますのでありがたいです。お問い合わせ、お待ちしております。
*会員としてではなく、単回の賛助金の申し出もお待ちしています。